こちらのページでは、手話指文字五十音の補足となる情報や、数字、時間、日時、曜日や、天候、色、十二支、
病院で使う手話を掲載しております。今後も、多岐にわたって増やして参ります。
病院、医者、看護師、病気、診察、薬、ケガ、痛い、通院、入院、退院、注射、
採血、レントゲン、手術など、病院で使う手話をまとめました。
干支の手話。
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥、十二支を表す手話をまとめました。
色の手話。
赤、黄、青、黒、白、緑、紫を表す手話をまとめました。
晴れ、曇り、雨、雪、台風など、天候を表す手話をまとめました。
現在、過去、未来、今日、昨日、明日、1日から1年まで、時の手話表現、
ルールをまとめました。
手話で曜日の表現を学んでいきましょう。
月曜日から日曜日、祝日、祭日まで、連続してご覧頂けます。
手話で数の表現を勉強してみましょう。
1から10、11から99、百の位、千、万と続けてご覧頂けます。
時間、日付の表現も合わせてやってみてね。
手話で拗音(ようおん)小文字(ゃゅょ)を表すときの指文字は、少し後ろに引きます。
読み取り・表現、共に正しくできるように頑張ってください。
手話で長音、のばす音を表す時、指文字長音の表現は、縦に表現するときは縦、
横に表現するときは横に人差し指で棒を引きます。
指文字は繰り返し練習することが一番の近道。
頭の中だけでもいいので、目に入った言葉を指文字に変換するなど、
日常化すると早く覚えられると思います。
手話の指文字は、固有名詞や難しい漢字の読み方などを表現する時に必要です。
お互いの知らない言葉を(手話がない、わからない場合)伝える時にも便利です。
手話ワンポイントレッスン、促音。促音(そくおん)とは小文字のことです。
「ラッコ」とか、「バット」とかの小文字のっ、ッなどですね。
これは手を後ろに引く動作をします。
ワンポイント手話講座。指文字半濁音の表現。
「ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ」は、上に上げながら表現します。
ワンポイント手話講座。指文字濁点の表現。
「が・ざ・だ・ば」行の指文字表現は、横に引きながら表現します。
トップページへ